【システムの主なメリット】基本システムをもとにお客様ごとにカスタマイズして納品
①CTI(ナンバーディスプレイ)
・お客様名や電話番号の聞き直しの失礼が無くなる。
・お客様を勘違いすることを防止。(同名の時など)
・お客様を待たせず、見積書や元帳等お客様の情報を照会出来る。
・担当者への携帯メール案内がワンタッチで出来る。
・着信履歴確認で連絡漏れの防止。
②営業管理
・営業日報を入力することで、情報の蓄積。情報の引ぎ継ぎが便利。
・訪問先毎の履歴を一目瞭然に把握。上司の的確な指示が可能。
・翌月、翌々月等の売上見込みより、営業戦略を練る。
③見積管理
・一元管理による、的確な判断が出来る。
・受注、失注などの実績把握による、的確な営業対策が可能。
・粗利の把握による、適正利益の確保。
④受注管理
・見積との連動で、手入力の手間やミスを防止。
・発注との連動で、未発注の防止。
・売上との連動で、売上漏れの防止。
⑤発注管理
・受注との連動で、入力の手間やミスの防止。
・特値交渉の単価を事前入力することで、単価違いを防止出来る。
・過去の発注データ参照で、適正な数量の発注で過剰在庫防止。
⑥買掛管理
・発注との連動で、入力の手間やミスの防止。
・発注との連動で、未入荷一覧の把握が可能。
・発注の特値単価より高い単価の場合、確認メッセージを表示。
⑦売掛管理
・受注との連動で、入力の手間やミスの防止。
・受注、発注、入荷との連動で、正確な仕入原価の計算。
・入金の遅れている得意先のみ把握できる。(回収遅延一覧表)
・売り上げが急に落ちてきている商品を把握できる。(過剰在庫防止)
・売り上げが急に落ちてきている得意先を把握できる。(他社の食い込み、貸倒れ防止)
⑧在庫管理
・受注、発注との連動で適正在庫の管理が出来る。
・不良在庫の把握が出来る。
・在庫切れの防止が出来る。
⑨生産管理
・販売管理と連動することで、大幅な手間が省ける。
⑩原価管理
・販売管理と連動することで、大幅な手間が省ける。
・労務費、経費を入力することで、工事毎原価が参照可。
⑪文書管理
・得意先情報や商品情報をマスターと連動して管理できる。
(地図や写真、仕入見積、図面、契約書、各種書類等)
⑫インターネット受注・販売(オーダー)
・販売管理と連動することで、大幅な手間が省ける。
⑬トレーサビリティ管理(オーダー)
・販売管理と連動することで、大幅な手間が省ける。
⑭市販財務会計との連動
・販売管理から会計用仕訳データの自動作成可。
・携帯電話利用による、受注システム
・本支店間の一元管理システム
・ホームページとの連動システム 等々
※各種、専用帳票対応も可能。見積書、発注書、納品書、請求書・・・
※見積書や送り状などシステムから直接メール出来ます。FAXの通信料も削減。誤送信や紛失も解消。時間も短縮。